top

1つのMTで複数ドメイン運用は可能?

1つのMTを使って複数のドメインでブログを運用する。
これはXREAのように1つのサーバー内に複数のドメインを設定できるところなら、規約上は可能です。

そこで、これまでのブログと区別するためにURL的にも違えてみようと、公開用アドレスを別のドメインにしてみました(XREAはドメインの設定のやり方次第で、取得した独自ドメイン・XREAから割り当てられるID.s○○.xrea.comドメイン・有料広告免除している時に取得できる○○.xrea.ccなどのサブドメインの3つのドメインを別々に使い分けることが出来ます)。これは公開の設定で、サイトURLに使いたいドメインを記入し、サイトパスに絶対パスでそのドメインを割り当てているフォルダの位置を指定することで実現できます。ただしMT本体の位置は変わっていないので、公開用URLとトラックバックURLが違うものになります。

■で、やってみたところ…。
一見調子よく動いていたようなのですが、気のせいか妙に表示が重い…。そこでこれまでのブログを開いてみたら、そちらはサクサクと動き、超快適! ドメインは違うけど、どちらも同じサーバー内にあるのだから表示スピードに差が出るはずはないのですが…。

もしかしたらMT本体と公開URLが違うせい? 確かに物理的には同じサーバー内にあっても、ドメインが違えばブラウザは違うサーバーだと解釈しますから、mt.cgiを呼び出す度にいちいちサーバーを探し直すという作業が必要になるのかもしれません。特にダイナミックパブリッシングを使っている場合は、頁を呼び出す度に(ブラウザから見たら)他サーバーからcgiを引っ張ってくるということになるので、結果としてはcgi直リンク的なことと同じになっているのかも。

だとしたらこれはマズイかも…と思い直し、MTを設置しているドメイン内に新たにフォルダを作り、そこへ移動させました。そしたら、今までの重さが嘘のように超サクサク開くように!! やっぱりそういうことなのか…。

1つのMTで複数ドメインを運営するのは理論的には可能だけど、サーバー負荷的にはよく考えた方がいいようです。