top

ホームページの作り方

別館のアニメファンサイトに久しぶりに本格的な考察頁をたくさんアップしてきたので頭を使って疲れました(^^;。

で、これまで気付かないフリをしていた別館のソースのあまりの汚さに突っ伏しておりますorz....
最初に作った時の状態のまま6年間ずっときてしまっていたので、DVD化も決まった放映10周年記念のこのタイミングに根本からの大リニューアルを行いたい!と思うのですが、なまじ知識が増えたために悩むことも多々…。

■DOCTYPE宣言はするべきか?
6年前、FrontPage Expressが吐き出したファイルをそのまま使いまわしてきたため、DOCTYPE宣言なんてもちろんありません。新しく一から書き直すなら、やっぱりこれは入れた方がいいのかしら…。メインサイトの見直しをした時は、フレームページのHTMLがW3CとFrontPageとで合わないという理由のためDOCTYPE宣言は見送ったけど、暫定的なものではなく今後ずっとそれでいく、という場合はやっぱり要るだろうか…。

■XHTMLかHTMLか
仮に書くとして、ではどちらを選べばいいのか。WngMemoはMTが書き出すのに任せているのでXHTMLになってますが、自分で書くとなるとよく考えてみなければと思う。iframeやtarget="_blank"は使いたいのでどちらにしてもTransitionalになることは間違いないですが、XHTMLにする意味ってなんだろう…。
テキストエディタで手打ちする気はないので、FrontPageがXHTMLに対応してない現状を考えるとHTMLしかない。が、Dreamweaverに乗り換えるという選択肢もあるんで、う~むむむむ。

■レイアウトはテーブルかCSSか
ソースボロボロの別館ですが、試しにFirefoxで見てみたところ、見事なまでに完璧に問題なしでした。そりゃそうだろう、テーブルレイアウトで、CSSは使わず、装飾も全部HTML側でやっているのだから。テーブルレイアウトならどんな環境でもまず表示崩れせず意図したとおりに表現できる。古いブラウザでも問題なく表示できるので、CSSでブラウザ間の違いに四苦八苦する苦労も必要ない。WEB標準の言いたいことは分かる。企業向けサイトを作るプロにとってはそうであろう。でも素人で情報発信したい人にとって現実的かというと…。
やっぱりレイアウトはテーブルでやって、標準互換モードでも問題なく使えるCSSのみ上手く利用して仕上げるのが自分にとっては一番現実的ではありますね。

■で、ソフトはどうする?
ここが一番悩みどころかも…。FrontPageが古すぎなのは分かっているので、いい加減Dreamweaverにしてもいいんですが、VistaにしなければFrontPageでも何も問題ないんですな…。使うソフトによって状況も変わってくるので、ここが決心のしどころだろうか。将来を見据えて4万円投資すべきか、使い慣れた手持ちのソフトで粘るか、どうするッ。

う~ん、やっぱり一番安上がりで手間がかからないのは、手持ちのソフトで出来ることで収めることですね…。それでも出来る範囲でCSSで装飾部分を整えられたら、それだけでもそうとうなクリーンアップになると思う。Dreamweaverのこともちゃんとよく考えてみよう。ソフトが変わるというのはメインサイトの今後にも関わる大きなことだから。
全ての頁を一から作り直すつもりなので、自分に負担がかからない方法を模索してやってみようと思います。