« リンクは「張る」か「貼る」か!? | メイン | 銀塩写真とデジタル »

藤子・F・不二雄SF短編集

子どもが学校から借りて来たのですが、1日で返さなきゃならないというので、大急ぎで読了(って、中学の図書館に漫画があるんですか~!?)。

藤子・F・不二雄のSF短編は好きで過去にも何回か読んだことがあります。が、これは未読のものもかなり入っていて、楽しめました。小学館から出されているハードカバー本で、15作品収録されていて分厚い。有名な「ミノタウロスの皿」などは入っていなかったので、また別の角度から編集されたものなのでしょうか。

実はSFショートショートという分野自体好きでして、星新一などもかなり夢中になっていろいろ読んだものです。SFショートはストーリーとオチが決め手の分野。キャラクターはストーリーを進めるための手段にしか過ぎず、主役はあくまでも物語の筋。キャラ重視の話もいいけど、こういう「落としどころの妙」で読ませる作品というのもやっぱりいいものです。物語作りの原点という気がして。

コメント

ご無沙汰してます^^;
貼るか張られるかに続き書き込みさせて頂きます^^

私も藤子・F・不二雄さんの漫画は大好きです。
短編には、親しみのアルドラえもんとはまた違った
怖いテーマを含んでいるものもあって、
初めて読んだ時は驚きました。

>図書館に漫画
私の中学には石ノ森章太郎さんの漫画がたくさんありましたね
司書さんの趣味らしいのですか、昼休みとかに読みに行っていましたね。
高校にいたっては「ニュー〇イプ」などのアニメ雑誌がありました。
こちらはあまり興味が無かったので、、、見ませんでしたが
図書委員会の趣味だったようです^^;

こちらにもありがとうございます。

この方の短編、考えさせられるテーマを含んでいることが多いんですよね。ショートストーリーならではの歯切れ良さも心地よくて好きです。

>図書館に漫画
あ、けっこうありましたか。自分の時のをもう覚えてなくて…(^^;。
司書さんや図書委員会の趣味が自分の好みと合ってたら嬉しいですよね。子どもの中学もそうなのかな? 子どもたちに何が置いてあるのか聞いてこっそりリクエストしようかなとか考えたり…(笑)。