top

CMSとして使うMovable Typeガイドブック

CMSとして使うMovable Typeガイドブック

これも欲しかった本なので入手。予想通り、いい本でした。MT4の基本を学びたい人にぴったりではと思います。こちらでも言及したように「外」の技に走る前にまずはMTの基本とMTタグだけで出来ることをきちんと押さえることが大切。この本はそれをやってくれてます。MTタグの使い方や、変数の使い方もやさしく詳しく解説してくれているので、初心者にも向いていると思います。

この本を見てたら、MTを始めて最初に買った本、「Movable Typeスタイル&コンテンツデザインガイド」を思い出しました。この本と似たような構成で、リファレンスとしても使えるMTタグの解説の後、MTでブログではないサイトの構築のしかたをゼロから教えてくれていました。その時、「あ、MTのテンプレートって、デフォルトのまま使わなきゃいけないことないんだ、自分でゼロから好きなようにHTML書いちゃっていいんだ!」と気付いて、目から鱗だったのを覚えてます。CMSとして使うって要はそういうことなんだと思います。そしてMTはそういう使い方にこそ真価を発揮してくれるツールだと思います。

フォトギャラリーサイト
CMS的使い方の例としてフォトギャラリーの作り方が載ってますが、写真だけでなく、イラストサイトにも応用できると思います。イラストサイトの場合、標準的なブログ形式は向いてないんですよね。やっぱりサムネイルの一覧によるインデックスを作ってそこから個別のギャラリー頁に飛べる作りにした方が訪問者にも分かりやすくていい。
MT4はイラストアップするだけでサムネイルも自動で作ってくれるし、サムネイルから個別頁へのリンクも自動で張ってくれる(もちろんプラグインなしでMT標準の機能だけで)。イラスト系サイト管理人としては使い甲斐があります。

その他のサイト構築例について。
企業でなくても、個人の趣味サイトだってブログ形式が合わないサイトもいっぱいあります。MT使ってもブログにする必要はないじゃないか。目的に応じて自由自在にサイトを構築すればいい。そのためのいい参考例になると思います。

MT4でブログではないオリジナルサイトを作りたい方にはとても役立つ本だと思います。

 

コメント

こんにちは。

触発されて先ほど注文しました。
はじめて触れた2.6の時にMTの本を買って依頼2冊目です。
勉強不測故、未だにMT4で構築するメリットを見出せていないので、
確認する為にもと思って重い腰(たかが3000円ですけどw)をあげました。
・4使っててよかった
・4の新機能があって助かった
っての実感できれば、いいと思ってます。
※こんなの別に3でもできたし。。。と未だに思っちゃうこと多々ありまして。

4ってデフォルトテンプレートの複雑さにたじろぐヒトがけっこう多いですが、
あそこまでシステマチックにモジュール化することがマストではないですよね。
むしろあんなのは極マレな方だと思ってますが、
MT4ってあーいうふう(デフォルトテンプレートみたい)に作るものなんだと思っちゃうヒトが多いです。
こちらのエントリーにもありましたが、
「自分でゼロから好きなようにHTML書いちゃっていいんだ!」ってのは、
テンプレートを作る上で、これからもけっこう重要なキーですよね。

本が届くのが楽しみなのは久々です。

こんにちは。
これはいい本だと思います。MT4の一番の特徴は変数が使えることだと思うんですが、変数タグに関してかなりの頁をさいて丁寧に解説してくれていますから。

>こんなの別に3でもできたし。。。と未だに思っちゃうこと
静的生成だとプラグインが使えるのでそう思われる方も多いかもしれませんね。ここはダイナミックなので、今まで指をくわえて見ているしかなかった機能をMT標準のタグだけで動かせるようになったのが大きかったです。
もうMTSetVar、MTSetVarBlock、MTIfタグがないとやっていけません(笑)。

>デフォルトテンプレートの複雑さ
そうですよね。デフォテンプレは使い方の見本の1つだと考えてます。今はオリジナルをメインにして、変数もモジュールも必要に応じて取り入れていけばいいという考え方でやってます。MT4でシンプルに作ったってかまわないですものね。

やりたいことに応じていくらでも機能を広げてくれるMT4がすっかり好きになっています。^^